日本結晶成長学会業績賞および赤崎勇賞を受賞
日本結晶成長学会業績賞および赤崎勇賞を受賞しました。 受賞タイトル: 機能性バルク単結晶育成技術の開拓と実用化 受賞者: 干川圭吾 2018年11月1日(仙台市戦災復興記念館にて) <推薦理由書> 「機能性バルク単結晶育成技術の開拓と実用化」...
Acta Materialia に論文を公開
Acta Materialia に論文を公開しました。 Structural changes and their effect on Li-ion conductivity upon quenching of La(1-x)/3LixNbO3 solid...
Cryst.Res.Technol.に論文を公開
Cryst.Res.Technol.に論文を公開しました。 LiTaO3 Single Crystal Growth by the Vertical Bridgman Technique Eiichiro Nishimura, Katsuhiko Okano,...
日本金属学会金属組織写真賞優秀賞の受賞者の1名となりました。受賞タイトル:Liイオン電池固体電解質La(1-x)/3LixNbO3ペロブスカイト型酸化物の陽イオン変調構造
日本金属学会金属組織写真賞優秀賞の受賞者の1名となりました。 受賞タイトル:Liイオン電池固体電解質La(1-x)/3LixNbO3ペロブスカイト型酸化物の陽イオン変調構造 受賞者連名:小林俊介、胡肖兵、幾原裕美、クレイグ...
日本結晶成長学会誌に総合報告を発表
日本結晶成長学会誌に総合報告を発表しました。 VB法によるβ-Ga2O3結晶成長 干川圭吾.大庭悦子,小林拓実 日本結晶成長学会誌 Vol.44,No.4(2017)
Journal of Crystal Growthに論文の公開
Seiya Yamada, Masafumi Yoshimura, Shin-ichi Sakata, Toshinori Taishi, Keigo Hoshikawa Colony structure in Ce-doped Al2O3/YAG eutectic...
Journal of Crystal Growthに論文の公開
K. Hoshikawa, E. Ohba, T. Kobayashi, J. Yanagisawa, C. Miyagawa, Y. Nakamura Growth of β-Ga2O3 single crystals using vertical Bridgman...
Japanese Journal of Applied Physics に論文の公開
Japanese Journal of Applied Physics に論文を公開しました。 Defect characterization of β-Ga2O3 single crystals grown by vertical bridgman method....
『半導体加工装置の開発史 -半導体の微細化と製造のシステム化への挑戦-』出版
『半導体加工装置の開発史 -半導体の微細化と製造のシステム化への挑戦-』(発行:サイバー出版センター)が出版されました。干川特任教授は第2章6節「結晶育成装置の開発と育成技術」の執筆を共同担当しました。
表面科学誌の巻頭言の執筆依頼を受けました
干川圭吾 巻頭言“シリコン最新技術の高感度画像センサへの展開”特集号に寄せて 表面科学, 37(3), 103 (2016) *https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsssj/37/3/37_103/_pdf